この記事はこんな方向けです
こんにちは!
機械系バイヤーのザク(@zaczac_21_1)です!
私は社会人歴7年目のメーカー勤務のサラリーマンです
職種は購買で、普段は機械の調達業務を行っています😄
また、私はインデックス投資と高配当株をメインに資産運用していて
高配当株投資のため簿記を取得し、企業の財務状態や配当金、将来性などを調査しています
将来性を見定めるときは普段の購買業務で感じる世界情勢を考慮しながら行っています!
そんなザクがこの記事では
などを解説していきます!
初心者ではなても、特にルールは決めずにやっている方も参考にしてみてください!
今回のテーマはこちら!
高配当株投資は危険?失敗しないマイルールを作ろう!
スポンサーリンク
投資を始めたてのときは、漠然と不安を抱えていました
その不安を自分なりに分解してみました
それは知らないうちに大金を使うようになっていって、破産してしまうような事が起きないのか…?
というものでした
そこで私は大金を一度に使い過ぎないマイルールとその仕組みを作りましたので紹介します!
仕組みについては、証券口座への具体的な入金方法についても解説します!
このマイルールを設定して仕組みにしたおかげでで余計な不安はなくなりました😄
これを作る過程やルール自体が皆さんのお役に立てば幸いです
では、ご覧ください!
高配当株(株式投資)で不安になる理由
チャレンジしたいけど、なんか不安で踏み出せないのよね~
まずは不安になる理由・原因を明確にしてみましょう!
恐らく多くの方は失敗したときの事を考えて不安になると思います
私もそうでした笑
では、失敗とはどういうものか考えてみます😯
それはこういうものが当てはまるのかな〜と思います
(個人的にはこれでした笑)
株式投資をやる以上損をするリスクは誰にでもありますし、一時的に損益がマイナスになるのは普通です
でも、生活に支障をきたすほどの損を抱えてしまっては大変だし
もともとお金を増やそうと思ってたのに減ってしまったら、何やってんだ…という気持ちになっちゃいますよね
少しぐらいの損ならリカバリーはいくらでもできますが、一般の人なら例えば損失が100万円とかになったらかなりキツイのではないでしょうか?
では、大損しないようにするにはどうすればいいのか?
それは過剰資金を投入しないようにマイルールを設定し、それを守れる仕組みを作ることです
では具体的に
詳細を説明していきます😄
不安を除去する、失敗しないマイルールの設定方法
毎月上限の設定
私は大損しないためのマイルールとしてこれを設定しました
毎月上限の設定(2万円)
私は NISA で投資信託を毎月積み立てしています
そちらも考慮して、高配当株の上限は毎月2万円というふうに設定しました
上限の金額は人それぞれだと思います
自分の収入に合わせて毎月5万円だったり毎月1万円だったりは自由に設定してみてください😄
一応個人的な目安としては仮に投資した資産が半減したとしても許せる範囲という風にしています
ちなみにその月の投入金額が上限を下回ったとしても、その差額を翌月に繰り越すようなことはしません
こういう風に上限を設定することで
最悪投資した分の資産が減ってしまっても、上限を設定した分だけがなくなってしまうだけだから問題ない
という風に割り切ることができます!😄
スポンサーリンク
マイルールを守れる仕組み
せっかくルールを作ったけど、ちゃんと守れるかなぁ
では、マイルールを作ったところで、次はそのルールを守る仕組みを考えていきましょう!
ルールを作ってもそれが簡単に破れてしまうようでは意味がありません😓
だから私はあえて資金投入が面倒くさい設定にしました!
それがこちら
ゆうちょ口座→SBI住信口座→ネオモバ証券口座
へキャッシュカードを使ってお金を移す
ポイントはネット振込ではなくてキャッシュカードを使ってお金を移すようにすること!
これが良い具合にめんどくさいんですよ笑
こうやってあえて簡単に資金投入できないような仕組みを作ることによって
過剰な資金投入を防ぐようにしました!
今では自分のルールを自然と守れるようになってきたのでネット振込の設定をしましたけどね笑
でも最初はあえて面倒くさい設定をすることにより上限を守る癖がつけられたかなと思います😄
高配当株の運用結果公開中!
この記事で紹介したマイルールを実践してやってきたこれまでの運用結果もこちらで公開していますので参考にしてみてください😀
まとめ
まとめます!
この記事では、高配当株で大失敗しないためのルール、その仕組みについて紹介しました!
あえて、面倒くさいようにしておくことで過度な資金投入を抑制します!
この方法で私は資金投入し過ぎないクセも付きましたよ😄
以上となります!
ご覧頂きありがとうございました!
コメント